Contents
毎回、食事デートで割り勘にする彼氏に覚える不安の正体
付き合い始めたばかりの頃であれば、割り勘の方が、お互いに気が楽という所もあります。
ちゃんとしたお付き合いが出来るかという確証もないまま、毎回、奢ってもらってばかりだと、気がひけますし、何より、相手のペースになってしまいそうな気もしますよね。
しかし、交際期間が年単位となっていて、ずっと割り勘であれば、違和感を覚える女性もいます。
それは別に、男なんだから奢って当然と言う考えではなく、割り勘という文字が示すように、恋人同士であるにも関わらず、関係まで割り切っているのではと言う不安がよぎるのです。
まるで会社の同僚と食事でもしているような感覚にもなります。
付き合ってから一度も、食事で彼氏がご馳走してくれないというのは、自分とは、肉体関係が目的だからかもと、変な疑いさえ持つ事もあります。
誕生日のデートでも割り勘にしてくる彼氏は注意!
年単位で付き合っているケースの場合で、食事デートをして、ずっと割り勘と言う事は、やはりちょっと極端と考えられます。
自分の誕生日にデートをした時でさえ、割り勘と言う事にもなるのですから、それは、彼氏の思いやりを疑ってしまっても仕方ありませんよね。
そうなってくると、本当に自分は愛されているのかと言う根本的な悩みにもなってきます。
毎回割り勘をする男に多い3つのタイプ
徹底した割り勘をしてくる彼氏である場合、いくつかのパターンに分けて考える事ができます。
お金にとてもシビアな性格
別にあなたに対する愛情が薄いわけではないが、万事、お金の事に関してはシビアな性格である。
これは、性格的な問題以外にも、育ってきた家庭環境なども関係している事が多く、まして成人にもなっている段階では、矯正、改善を試みるのはとても難しいでしょう。
金銭感覚にルーズで、将来のことを何も考えず、お金を湯水のように使うタイプに比べれば、結婚生活には支障のないタイプと言えます。
ただ、交際している時点で、誕生日と言う特別な時でも割り勘を強いるというのは、金銭に関しては堅実でも、相手の気持ちに対する配慮が欠け、それが積み重なってくると、かなりのストレスになる可能性が高くなります。
お金に関してはシビアだけど、他には良い所が沢山あるといった場合なら、そこに目を瞑れば上手くやっていけるでしょう。
釣った魚に餌をやらない男
女性からすればとても腹立たしいタイプです。
交際前にはとても優しかったのに、付き合ったとたんに本性でも現したかのようになり、食事デートのときには、自分の分しか出さない。
そこに気が付くと頭に来ますが、それでもあなたの事が好きであれば、一度ガツンと言えば、マシになる可能性はあります。
特に悪気なく、ただ女性の上に立ちたがる男というのは案外多くいます。
そして、悪気がない場合や確信犯でなければ、あなた次第で、修正も教育も可能ですから、交際の中で、変える事は可能です。
それには、彼氏の心をしっかり掴む必要がありますが、それは、どのような形の恋愛でも同じなので、特別な努力や苦労を必要とするわけではありません。
本命の彼女ではない
はっきりと言えば、本命の彼女は別にいて、あなたとは遊び目的で付き合っているケース。
あくまで遊び(主にセックス目的)で付き合っているので、極力、無駄なお金を使いたくないと思っているので、当然、食事も割り勘にしている。
だから、普通の彼氏であれば、誕生日などの特別な日にはご馳走してくれる時でも、あなたの事を、ただのセフレ程度にしか思っていないので、お金を惜しむような行動も平気でとります。
この手のタイプの見分け方は、遊びで付き合っているだけなので、結婚話になると、とたんに意思表示が曖昧となるのが特徴です。
また、遊び目的じゃない男でも、毎度割り勘で、結婚話も乗り気でないタイプも、相手に対する責任感がないのは明白で、将来を共にする価値はありません。
割り勘男をしっかり分析する事が大事
割り勘程度でと思う人もいらっしゃるでしょうが、それが毎度ともなれば、その人の性格や、結婚後のビジョンを垣間見ることも出来ます。
特に、お金の問題は、一生付きまとうテーマだけに、そこで違和感や、ズレを感じ続ける事は、結果、破綻を招きます。
相手に信頼を置けるかどうか、ちょっとした事でも、一生付きまとう問題ともなる場合もあり、何かおかしいなと思ったときには、一度、冷静さを取り戻し、相手を分析することをお勧めします。