Contents
別れ話が出ると泣き出す彼氏
彼氏と別れようと決意し、その話をした途端に泣き出してしまった。
突然の事に、別れ話をする雰囲気でもなくなり、何故か彼氏をなだめている中で、もう一度チャンスをほしいと頼まれる。
別れようとするからには理由がある訳ですが、それでも一度、本気に好きになって付き合った事もあり、つい、流される形でやり直す事になった。
こういったケースが、特に最近増えているようです。
男と言えば簡単には涙を見せないなんていうのは、昭和の時代の話で、現在では、少し前になりますが、草食系男子なんて言葉が一時期、流行したほど。
そんな背景もあるのか、最近では、彼女の前でも平気で涙を流す男が増えています。
その涙は信じられるのか?
よく、これも一昔前では、女の涙は簡単に信じられないなんて言われていましたが、最近では男が涙を武器に、彼女を引き止めようとする事もあるぐらいです。
そうなると、女同様に、男の涙も全てが信じられるとは言い切れません。
特に、別れ話の原因となったのが、男の浮気であった場合には、とりあえず許してもらおうと、あらゆる手段をもって考え直してもらおうとします。
昔ほど男が涙することが恥だと言う風潮もないだけに、心の中ではペロリと舌を出して、号泣する男がいても不思議ではありません。
ただ、それで許す事ができても、次に同じ事をすれば、血の涙を流そうと許さないという覚悟を持っていないと、今度は男が足元を見るようになり、あなたは、泣いた振りをすれば、何でも許してくれる女だと思われる可能性があります。
泣き虫男とやり直す場合に必要な決め事
涙を流しながらやり直そうと頼んでくる男もいれば、別れ話が出た原因が自分であるにも関わらず、だからどうしたという態度の上で、別れる気もないと突っぱねる男もいます。
まったく両極端なようで、根っこの部分は、あなたと別れたくないという意思表示は同じです。
それでも、本当か嘘かは分からなくても、涙を流して、もう一度やり直したいと懇願してくる男のほうが、何だか可哀想にもなったり、ここまで思ってくれているのなら、最後にもう一度だけチャンスをあげてもいいのかなという気持ちにさせられる事もあります。
別れ話を考えるきっかけにもよりますが、開き直るだけしかできない男よりも、涙を流し別れたくないと言う男の方が、まだ見込みはあると言えるでしょう。
あなたがこれまで思う不満や、直してほしい所を要求するにも、涙を流す男の方が、素直に受け入れてくれる確率は高いです。
チャンスをあげる場合、猶予期間をあなたの心の中で決めて、様子を見てみるのも良いでしょう。
そして猶予期間中に、改善してほしい所をお願いしておけば、万が一、それが守られない場合、別れ話を切り出したときに、今度は泣き落としに流される事もないので、ズルズルと関係を続けないで済む保証にもなります。
一度は好きになって付き合った相手だけに、別れる時も、出来れば後味の悪い別れ方より、双方が納得できる形の方が、あなたにとっても良い再スタートが切れるはずです。